

私たちがそっと唱える魔法のことば。
それは、人々をやさしく笑顔にする、特別なおまじない。
美しく重なる層、ずっしり濃厚なチョコレート、
外はサクっと中はしっとり広がる食感…
これは、ハレの日を彩るとっておきの
スイーツデニッシュ「バブカ」の物語。
食べる前に目を閉じて、「バブカカダブラ」ともう一度。
あなたが唱えるたびにバブカはより一層美味しくなり、
まるで魔法のように人々の幸せを広げていきます。
「バブカ」って知ってる?
東欧発祥のパンの一種で、特にニューヨークで人気が高いスイーツパン。
ブリオッシュ生地にチョコレートやシナモンなどを練り込み、編み込んだような形状が特徴です。
バブカの歴史
19世紀初頭に東欧のユダヤ教徒のコミュニティで生まれたのが始まりとされ、
主にイースターのお祝いなどで食べられていました。
バブカの名前は、ポーランド語で「おばあさん」を意味する「Baba」に由来すると言われています。
バブカカダブラ
バブカの3つの秘密
-
手作業ならではの美しい網目模様と層
生地をねじるのではなく、一層一層に想いを込めて丁寧に三つ編み状に編み込み焼き上げました。
どこから見ても網目模様が際立ち、カットした際にも美しい断面を見せてくれます。 -
外はサクっと中はしっとり高密度
たっぷりの油脂を使用することで、繊細な生地の層が幾重にも重なります。
この高密度な層が、外はサクっと中はしっとりとした絶妙な食感を生み出しています。 -
本場NYのずっしり濃厚な味わい
リッチな特製配合の生地に、チョコレートや素材を惜しみなくたっぷり練りこんで焼き上げました。
まるでスイーツのようにずっしり濃厚な、本場ニューヨークスタイルの味わいをご堪能ください。
「バブカカダブラ」の6種のバブカ
-
「オリジナルバブカ」
バブカカダブラの原点であり、王道として愛される定番フレーバー。芳醇でしっとり繊細なデニッシュ生地に濃厚なチョコレートを贅沢に折り込み、じっくりと焼き上げました。
1本 2,500 円 (税込)ハーフ 1,300 円 (税込) -
「エルビスバブカ」
ピーナッツバターとバナナ、甘酸っぱいイチゴジャム、さらに香ばしくローストしたベーコンを組み合わせ、ニューヨークで親しまれる「エルビスサンド」をイメージして仕上げたユニークなバブカ。
1本 2,500 円 (税込)ハーフ 1,300 円 (税込) -
「アップルシナモンバブカ」
蜜漬けしたりんごとチョコレートをたっぷり折り込み、シナモンの華やかな香りをまとわせて焼き上げた、豊潤な甘みが広がるバブカ。
1本 2,500 円 (税込)ハーフ 1,300 円 (税込) -
「レモンバブカ」
蜜漬けしたりんごとチョコレートをたっぷり折り込み、シナモンの華やかな香りをまとわせて焼き上げた、豊潤な甘みが広がるバブカ。
1本 2,500 円 (税込)ハーフ 1,300 円 (税込) -
「抹茶あずきバブカ」
香り高い抹茶のフィリングと上品な甘さのあずきを、贅沢に折り込み焼き上げたバブカ。
1本 2,500 円 (税込)ハーフ 1,300 円 (税込) -
「ジャバチップバブカ」
ほろ苦いコーヒーフィリングに砕いたチョコレートをたっぷり練り込み、香ばしく焼き上げた大人な味わいのバブカ。
1本 2,500 円 (税込)ハーフ 1,300 円 (税込)
-
店舗・催事限定商品
「バブカップ」
オリジナルバブカがカップケーキサイズになって登場。リッチな生地に濃厚なチョコレートを贅沢に練り込み、手軽に楽しめる新しいスタイルに仕上げました。ひと口ごとに広がるバブカならではの豊かな味わいを、気軽にお楽しみいただけます。
(※オンラインショップでの販売はしておりません)1個 460 円 (税込)