催事情報

食の最先端の集まる街、ニューヨーク。
今までもエッグベネディクトやリコッタパンケーキなど様々な食べ物が話題となってきました。そんなニューヨークでいま新たに注目を集めているのが「チョコレートバブカ」です。
今回はそんなバブカについてお伝えしたいと思います。

ニューヨークで人気のバブカって?
バブカ(Babka)とはもともと祝日に食べるバターと卵、そしてチョコレートをたっぷりと使った特別なパンでした。
ケーキのような形で作ることもあり、クリスマスには赤や緑のドライフルーツでバブカを作って、みんなでお祝いするということもあるようです。
発祥は東欧ともいわれ、そこからアメリカの東海岸地域でポピュラーなものとして受け入れられました。
そして今ニューヨークで人気が高い「チョコレートバブカ」は、まるでデニッシュやブリオッシュのように卵黄や砂糖とバターをたっぷりと練り込んだ生地に、チョコレートをたっぷりと使った編み込みで作った大きな長方形のものが主流です。

ファットウィッチのブラウニー生地を練りこんだ特製”チョコレートバブカ”
「ブラウニーにも使っているおいしいチョコレートを使ってバブカを作りたい」
そんなアイディアから生まれたのが「ファットウィッチ チョコレートバブカ」です。
チョコレート生地はファットウィッチのブラウニーと同じチョコレートを惜しみなく使用し、贅沢な味わいに。
そして、バターをふんだんに練りこんだブリオッシュやデニッシュのような自家製の特製生地と合わせて丁寧にじっくりと焼き上げました。
ニューヨークスタイルで作った全く新しいバブカをぜひお試しください。

クリスマスに向けて特別なバブカを開発中です
みなさまより大変ご好評頂いておりますファットウィッチ バブカ。
クリスマスに合わせてさらに美味しく、そして特別なバブカを試作中です。
楽しみにしていてくださいね★

カボチャの置物やイルミネーションなどが町を彩り始めると、一気にハロウィンムードが漂います。そのため、ハロウィン用のお菓子にもハロウィンらしいデコレーションやラッピングを求める方も多いでしょう。
そんな方は、魔女がトレードマークの「ファットウィッチベーカリー」を覗いてみてください。美味しいブラウニーと可愛い太っちょ魔女のデザインが、今年もハロウィンを盛り上げてくれること間違いなしです。
そこで今回は、ハロウィン限定セットの魅力を紹介します。ハロウィンギフトにお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
ハロウィンの起源とは?
ハロウィンとは、キリスト教の祝日である「万聖節」前夜のお祭りのことで、古代ケルト人が起源と言われています。
遥か昔、ケルト人にとって1年の終わりは10月31日で、この日に収穫祭を行うのが恒例でした。それと同時に、1年最後の日には死者の霊が現世に戻ってくるとも考えられており、霊と一緒についてきた悪霊たちが悪さをしないよう追い払うお祭りも行っていたのです。
その風習がキリスト教と融合し、現在のハロウィンへと形を変えました。
ハロウィンで仮装をするのはなぜ?
ハロウィンで仮装をする意味は、悪霊たちと同化して災いを遠ざけるためです。10月31日に現世に来ると言われている悪霊たちは、人間にいたずらをしたり悪運をもたらしたりすると言われています
そのため、仮装で悪霊を怖がらせたり、悪霊がいたずらをしないよう遠ざけようとしたりしようと考えた先人の知恵から、「ハロウィン=仮装」が定着しました。
アメリカのハロウィンは、子ども主体のイメージがあります。それに対し、日本は大人たちが仮装をして町を歩いたり、パーティーをしたりするのが最近の主流です。この違いから、日本でのハロウィンは「コスプレをする日」というイメージが強くなってきています。
「トリック・オア・トリート!」とは?
日本語に訳すと「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」という意味で、ハロウィン特有の合言葉です。
ケルトの古い風習では、死者が天国に行けるよう祈りを捧げるために「ソウルケーキ」を用意していました。このソウルケーキがないと死者の魂は現世をさまようことになってしまうので、「ケーキをくれないと天国に行けないよ!」から「トリック・オア・トリート!」が発生したと言われています。
アメリカでは、大人がお菓子を用意し、仮装をした子どもたちが家をまわって「トリック・オア・トリート!」と言ってお菓子をもらうのが一般的です。ただ、日本ではこの風習がほとんどなく、友達間でハロウィンギフトを贈り合ったり、ハロウィンスイーツを食べてイベント感を満喫したりする方が多く見られます。
そのため、「トリック・オア・トリート!」の掛け声でお菓子を配るという風習を意識したことがない方も多いでしょう。そんな方は、本来のハロウィンを楽しむためにも、今年はぜひアメリカスタイルに習ってみてはいかがでしょうか。
ファットウィッチベーカリーのブラウニーを準備し、家を訪れた友人やご近所さんに配ってみるとハロウィンイベントをより身近に感じられるはずです。
まとめ
ハロウィンは、死者の魂が現世をさまよう日です。その中には悪霊などいたずらをする者もいるため、追い払う意味も込めて仮装やお菓子の準備などを行います。日本では「ハロウィン=仮装」が定着しているものの、アメリカでは本来のスタイルに則って、仮装やお菓子の準備を行っているようです。
町が大賑わいを見せる数少ないイベントの1つなので、今まであまりハロウィンの由来や過ごし方を気にしたことがない方は、ぜひアメリカスタイルに挑戦してみてください。
その際は、ハロウィンにぴったりな魔女デザインのファットウィッチブラウニーをどうぞ。「トリック・オア・トリート!」と言う方にプレゼントすれば、きっと喜んでもらえるでしょう。
ファットウィッチの原点であり、20年以上もの間、世界中の多くの人を虜にしたブラウニー。このブラウニーをお勧めするのは、もちろんこの人、ファットウィッチの創業者であり、NY本店のオーナーである、PATさん。「私の小さい頃に母が作ってくれたブラウニー。そのレシピで焼いてきたブラウニーの数は計り知れません。一人でも多くの方にこのブラウニーで幸福を感じてもらえると嬉しいです」本場NYと同じギラデリー社のチョコレートをふんだんに使用し、チョコレートの甘みやコク、こってりとした濃厚な食感を最大限表現した、シンプルかつ上品なブラウニーの中のブラウニーです。
みなさまからのご好評につき都内のファミリーマート対象店にて、ファットウィッチベーカリーのブラウニーを期間限定で販売します。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
対象店舗
ファミマ!!豊洲ベイサイドクロス店
住所:東京都江東区豊洲2丁目2−1
営業時間:7時~23時
ファミマ!!ペディ汐留店
住所:東京都港区東新橋1丁目9−1 ペディ汐留 B1F
営業時間:7時~23時
ファミマ!!横浜アイマークプレイス店
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4−5
営業時間:24時時間営業
ファミマ!!青山ビル店
住所:東京都港区北青山1ー2-3 青山ビル1F
営業時間:7時~22時
アーバン・ファミマ!!虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー店
住所:東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 2F
営業時間:7時~22時
ファミマ!!ムスブ田町店
住所:東京都港区芝浦3丁目1−21
営業時間:7時~23時
ファミマ!!ハレザ池袋店
住所:東京都豊島区東池袋1丁目18−1
営業時間:7時~23時
※土日休業
ファミリーマート 北青山二丁目店
住所:東京都港区北青山2丁目12−13
営業時間:24時時間営業
ファミマ!!虎ノ門ヒルズ店
住所:東京都港区虎ノ門1丁目23−3 虎ノ門ヒルズ森タワー 3F
営業時間:7時~23時
ファミマ!!東京ガーデンテラス店
住所:東京都千代田区紀尾井町1−2
営業時間:24時時間営業
ファミマ!!東京国際フォーラム店
住所:東京都千代田区紀尾井町1−2
営業時間:7時~23時30分
ファミリーマート サンシャイン南店
住所:東京都豊島区東池袋4丁目26−1
営業時間:24時時間営業

みなさま、バレンタインのプレゼントはお決まりですか?
毎年何を上げたらいいか悩んでしまう・・・。そんな方も多いのではないでしょうか?
バレンタインといえば、チョコレート。
ファットウィッチ特製の濃厚ブラウニーは、魔女の愛情とチョコレートがギュっと詰まった、バレンタインにはぴったりのプレゼントなのです★
こんな時こそ贈りたくなる、きゅんとするバレンタイン限定ブラウニーを発売中♪
様々なシーンに合わせた限定商品から、こちらの6個セットをご紹介します!
★リボンがトレードマークの可愛い限定ボックスが出来ました!★

バレンタイン6個セット(赤箱・青箱)
アーモンドマニア/オリジナル/アールグレイ/クランベリー/チョコバナナ/ブロンド × 各1個
(赤箱・青箱ともに中身は共通)
今年のバレンタインセットは、可愛い魔女のロゴをプリントした赤と青の2種類のバリエーションをご用意しました。
男女問わず渡せる落ち着いた色合いに仕上がっています。
大切な人に想いを伝えるときや、上司、お友達、愛する人へのプレゼントに。
そして、いつも頑張っている自分へのご褒美に。
バレンタイン限定のフレーバーと大人気のフレーバーを詰め合わせた、まるで宝石箱みたいなブラウニー6個セットです。
★人気&限定フレーバー「クランベリー」「アーモンドマニア」「アールグレイ」「チョコバナナ」「ブロンド」「オリジナル」★
気になる6種類のフレーバーの中でおススメのフレーバーはなんといっても「クランベリー」
ホワイトチョコレートベースの生地にドライクランベリーをたっぷりと入れた甘酸っぱいブラウニーはぜひ召し上がっていただきたい味わい♪
この時期だけの限定フレーバーとなっておりますのでお見逃しなく!

そしてナッツ好きにはたまらない!アーモンドをたっぷりとのせた「アーモンドマニア」もおすすめです。
アーモンドは丁寧にローストしたスライスアーモンドをたっぷりと使用。
サクサクっと香ばしいアーモンドと濃厚なチョコレートの味わいはクセになる!

さらに男女問わず人気の高い「アールグレイ」
アールグレイの茶葉を練り込んだブラウニーは紅茶好きにはたまりません!

その他にも定番のフレーバーや人気のフレーバーを集めた限定セットとなっております。
どのブラウニーも、みんな幸せなきもちになる特別な仕上がり。
恋する魔女の仕業かも!?
全国へリッチで優雅なひとときを、お届けします。