食い倒れの町、大阪―――
美味しいものに囲まれたこの地には、古くから地元民に愛されてきたソウルフードだけでなく、ニューヨークから来た「美味しいもの」もあります。
そのお店の名は「ファットウィッチベーカリー大阪店」です。様々な種類のブラウニーを販売するブラウニー専門店で、トレードマークの太っちょ魔女がいつでも明るい笑顔で迎えてくれます。
ギフト用からその場で食べられるブラウニーまで、販売している商品は様々です。そこで今回は、食べ歩きが楽しめる大阪の地でぜひ立ち寄ってほしいファットウィッチベーカリー大阪店について紹介します。
ファットウィッチベーカリー大阪店の紹介

ファットウィッチベーカリー大阪店は、ニューヨーク本店を意識した店舗です。そのため、ニューヨークスタイルでブラウニーを楽しめるようテイクアウト商品が販売されています。
例えば、通常のブラウニーよりサイズが大きな『フレッシュブラウニー』です。ニューヨーク限定で販売されているビッグブラウニーで、すぐに食べられるようその場で紙袋に入れて提供してくれます。
また、暑い夏にぴったりな『ファットウィッチソフト』や、インスタ映え間違いなしのおしゃれな『ファットウィッチデコソフト』などもあり、食べ歩きを楽しむには最適です。
試食をしながら味の相談に乗ってくれる
ブラウニー専門店というだけあって、フレーバーの種類が豊富です。そのため、どの味にしようかと悩む方も多いでしょう。
そんな時は、カウンターにいるスタッフがいつでも相談に乗ってくれます。気になる味があれば試食もさせてくれるので、しっかり味わいながら納得の商品を選べるのが嬉しいところです。
ミュージアムのような店内が可愛らしい
入口を入ると、奥の壁にはブラウニーのフレーバーが一覧にして見えるようになっています。簡単な味の説明もあるので、カウンターが混んでいる時はここで商品を吟味することも可能です。
壁に貼られたブラウニーの一覧は、カラフルでまるでミュージアムのような雰囲気もあります。そのおしゃれな空間も楽しめるのが、ファットウィッチベーカリー大阪店の魅力の1つです。
お店へのアクセス
ファットウィッチベーカリー大阪店の最寄り駅は地下鉄・心斎橋駅です。駅を出てからどう行けばお店に辿り着けるのかを解説するので、まだ行ったことがないという方はぜひ参考にしてください。
心斎橋駅から(徒歩約2分)

[1]心斎橋駅4番B号出口を背に、左折します。

[2]真っ直ぐ進むと心斎橋筋商店街に入るので、そのまま横切ります。

[3]左手に太っちょ魔女がトレードマークのファットウィッチベーカリー大阪店が見えてきます。
大阪を散策する際はぜひ足を運んでみてください
ファットウィッチベーカリー大阪店は、駅近の好立地に加え、有名観光地である道頓堀が近くにあります。
また、テイクアウト商品もご用意していますので、
「遊びに行く前に手土産を用意しよう」
「ちょっと小腹が空いたから軽く何か食べたいな」
そんな時に気軽に通えるお店です。
大阪を散策する際はぜひ足を運んでみてください。

住所:〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-15 心斎橋NSDビル1F
TEL:06-6121-8139
営業時間:10:00~21:00

京都・下鴨には、世界遺産である下鴨神社やパワースポットなど、数多くの見どころがあります。
そのため、観光スポットは連日多くの観光客で賑わっており、海外から訪れる方も多く見られるほど人気です。
そんな京都・下鴨に、和と洋を見事に両立させた一件のお店があります。ニューヨークから初上陸したブラウニー専門店「ファットウィッチベーカリー京都店」です。
「美味しい!」「見た目が可愛い!」など女性を中心に人気を集めていますが、具体的にどんなところが人気なのか、その魅力を紹介します。
ファットウィッチベーカリー京都店の魅力

サロンのようにリラックスできる空間
店内は、カントリー調の柔らかく温かい雰囲気で統一されています。落ち着いた空間でブラウニーを吟味できるので、きっと素敵なギフト選びができるでしょう。
気軽に相談できるスタッフが在籍
たくさんのブラウニーが並んでいるため、なかなか候補を絞れないと悩む方もたくさんいます。そんな時は、いつでもスタッフに声をかけてみてください。
「自分用なんですけど、どれも美味しそうだから悩んじゃって・・・」
「両親へのお土産なんですけど、50歳過ぎてても食べやすいものってどれですか?」
どんなお悩みでもファットウィッチベーカリーのスタッフは親切に対応してくれます。
また、オリジナルの1箱を作りたい際は、好きなブラウニーを箱に詰められる『セミカスタマイズ』もおすすめです。
京都店限定のカスタマイズシステムで、別料金になりますが専用箱でのラッピングもできます。
優しいおもてなしに心がほっこり
ファットウィッチベーカリーのスタッフは親切に対応してくれます。
また、オリジナルの1箱を作りたい際は、好きなブラウニーを箱に詰められる『セミカスタマイズ』もおすすめです。京都店限定のカスタマイズシステムで、別料金になりますが専用箱でのラッピングもできます。
旅の思い出に、そして大切な方へのプレゼントに、スタッフと共に特別な1箱を作り上げてみてはいかがでしょうか。
ファットウィッチベーカリーでは、ギフト選びに悩んでいる方の相談に乗るのはもちろん、試食ブラウニーをより美味しく食べてもらうためにお茶も提供してくれます。
このおもてなしの精神こそが、お客様の満足度を高めているポイント。心温まるおもてなしに、「また来たい」と思うこと間違いなしです。
お店へのアクセス
ファットウィッチベーカリー京都店は、下鴨の静かな住宅街の中にひっそりとお店を構える路面店です。「どうやって行けばいいの?」という方のために、ここからは北大路駅と北山駅それぞれを起点にしたアクセスを紹介します。
北大路駅から(徒歩約13分)

[1]北大路駅1番出口を出て、VIVREを右手に真っ直ぐ歩く
[2]北大路通りという大きな道に出たら、左へ

[3]賀茂川を渡り、さらに真っ直ぐ歩く

[4]北大路通りと下鴨中通りが交差する地点に着いたら左へ

[5]「ファットウィッチベーカリー京都」に到着
北山駅から(徒歩約14分)

[1]北山駅1番出口を背に、正面の道(下鴨中通り)を右へ

[2]京都コンサートホールや京都府立大学を右手にそのまま南下

[3]右手に整形外科医院の看板が見えたら、最初の右折を曲がる

[4]「ファットウィッチベーカリー京都店」に到着
京都観光に訪れた際はぜひ足を運んでみてください。
京都は歴史情緒溢れる町ですが、グローバル化した現代では洋風文化を取り入れている場所もたくさんあります。
「ファットウィッチベーカリー京都店」もそのうちの1つで、アメリカのお店だけれど、決して気取っていません。むしろ、カントリー調の雰囲気や温かい笑顔で迎えてくれるスタッフにより、まるで自宅に帰ってきたような懐かしさも感じられます。
ブラウニーの味もさることながら、お店の雰囲気の良さも抜群です。スタッフがいつでも温かい笑顔で迎えてくれるので、京都観光に訪れた際はぜひ足を運んでみてください。

住所:〒606-0824
京都府京都市左京区下鴨東半木町67-6
TEL:075-275-0194
FAX:075-275-2436
営業時間:10:00~18:00(定休日:火曜日)
